ブログ
どうも最近、ブログを書いたり写真をアップしたりする意味があまりなくなってきた、というか、身の周りのことがある意味「大きな」ことが多くなってきて、こういう場に書くようなことがなかなか難しくなった、という感じがしてきてます。
なのでここはキッパリと、やめればよいのですが、、、
でもちょうど今日現場でブログの話が出たので、久しぶりに自分のページに訪れてみました。
よく考えてみれば「ホームページ」という何だか得体の知れないものを見よう見まねで作ったのはもう15年ぐらい前でしょうか。当時はひたすらhtmlの手入力で、フレーム表示すらできず、gifアニメを貼付けてはいちいち感動してたものでした。
今はなんと簡単なこと。。。
せっかくその頃からずっと続けてるので、マイペースでやっていければよいのかなと考えなおして早速写真をアップしました。

やっと来たTruck Furnitureの机と椅子。
椅子は注文してから3ヶ月、机に至ってはなんと6ヶ月後に到着!
ここの家具がすばらしいのは言うまでもないのですが、何と言ってもこの店の凄いところは、最初に半金を入金して(しかも実物も見ずにネット注文で)、6ヶ月もの間客を待たせるという、そのウムを言わせないスタイルにあります。(いい意味で。)
クリエーターとしては、こうでありたい。。。
ウチの業界じゃ、無理だ。

机はナラ材。
”木割れ”もしっかりあります。
いいプロポーションと素材感です。

あえて雑然としたダイニング。
仮の暗幕が残念な感じですが。。
そこはいずれ。

ついでの写真。
両方とも木で出来てる。
意外とこの鳥がかわいい。
なのでここはキッパリと、やめればよいのですが、、、
でもちょうど今日現場でブログの話が出たので、久しぶりに自分のページに訪れてみました。
よく考えてみれば「ホームページ」という何だか得体の知れないものを見よう見まねで作ったのはもう15年ぐらい前でしょうか。当時はひたすらhtmlの手入力で、フレーム表示すらできず、gifアニメを貼付けてはいちいち感動してたものでした。
今はなんと簡単なこと。。。
せっかくその頃からずっと続けてるので、マイペースでやっていければよいのかなと考えなおして早速写真をアップしました。

やっと来たTruck Furnitureの机と椅子。
椅子は注文してから3ヶ月、机に至ってはなんと6ヶ月後に到着!
ここの家具がすばらしいのは言うまでもないのですが、何と言ってもこの店の凄いところは、最初に半金を入金して(しかも実物も見ずにネット注文で)、6ヶ月もの間客を待たせるという、そのウムを言わせないスタイルにあります。(いい意味で。)
クリエーターとしては、こうでありたい。。。
ウチの業界じゃ、無理だ。

机はナラ材。
”木割れ”もしっかりあります。
いいプロポーションと素材感です。

あえて雑然としたダイニング。
仮の暗幕が残念な感じですが。。
そこはいずれ。

ついでの写真。
両方とも木で出来てる。
意外とこの鳥がかわいい。
by cubicjams | 2011-08-27 02:04 | 家